10万円もらえるそうです。 で,塾の生徒のほとんどは18歳以下ですし,ほかに弟や妹さんがいる家庭も多いでしょうから関心はあるでしょうね。 10万円を全部現金と,使途が制限される5万円と現金に分けるのはどっちがいいですか? そんなのもらう方は全部現金がいいに決まってますよ。 だから,人気を取りたい市長などは全部現金だと叫んでいます。 本来,政治的な意図を持って使途を制限しようとするのはアリだと思います。 それが政策というものです。 全部クーポンでもよいはず。 でも,現金も欲しいだろうから現金ももらえるように中途半端にしてしまった。 で,全部現金にしたら単なるバラマキだとか言われますし,どうしようもない。 どっちにしても10万円あげるから一票入れて下さいという選挙をしたので,まあ政治家もそれに乗っかった有権者もそもそも間違ってるのです。 もっと抜本的に教育関連の予算を多くして,もっとよい内容の教育を提供する政策を議論して創り出さないといけないのです。 塾を経営していておかしなことを書くようですが,塾など必要なくなるような政策が必要なのですよ。 学校で全部完結するようなシステムは,やろうと思えばできるはずです。 |
